南米ペルー産カカオ豆100%に加え、砂糖を使っていないからこそ得られる、ストレートなカカオ感。
世界各地からレアなチョコレートが集まる百貨店主催のチョコレートフェアや、有名ホテルが提案するアフタヌーンティーなど、バレンタインシーズンならではのイベントをまとめて紹介する。
ブランドの袋がない場合は東急百貨店の手提げ袋をご用意いたします。
コロンとした真っ赤なハートのが目を引く。
期間は1月30日 木 から2月14日 金 まで。
マイルドなカカオのコクとフルーティーさが感じられるチョコレート、トロピカルフルーツのようなジューシーな酸味が特徴のチョコレート、スモーキーな独特の香りがクセになるチョコレートなど、日本ではまだ珍しい個性豊かなタイ産チョコレートの魅力に出会えるはずです。
世界的チョコレート専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」や、大阪発のチョコレートギフトショップ「カカオティエゴカン」など、幅広いニーズに応えるバレンタインチョコレートの数々を販売する。
気になるものがあった方も、迷っている方も一度渋谷スクランブルスクエアに足を運んでみてはいかがでしょうか。
バレンタインには、ヴァローナ社のチョコレートを使用した「ケークショコラ カット」や、ショコラの詰め合わせを展開します。
深みのあるリッチな味わいが特徴です。
こちらからは、ストレートなカカオ感が特徴の「オリジン ノワール 100% ペルー - トリニタリオ」がラインナップに。 の地下2階および1階の東急フードショーエッジにてバレンタインデーイベント「シブヤ チョコレート コレクション 2020 SHIBUYA CHOCOLATE COLLECTION 」が開催。 ぜひチェックしてみてください。
今回は取り扱いチョコレートブランドの総数を2020年の約170ブランドから約220ブランドに拡大。
独自の製法でカカオ豆をほんのり甘く柔らかく加工した「カカオグラッセ」にミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、キャラメルチョコレートをコーティング。
選べるパウンドケーキのボックスは、全部で48種類以上!多様なデザインやメッセージが描かれたボックスの中から好きなものを選べるので、オリジナリティ溢れるギフトを贈ることができます。
近年は義理チョコのほかに「友チョコ」・「逆チョコ」といった様々なワードの需要も広がり、チョコレートに限らず個々に合わせた贈り物をするのも定着しています。
13ヴィタメールの定番おすすめチョコレート ショコラ・ド・ヴィタメール(9個入) ロイヤル・ショコラ(4個入) 値段:1,728円 税込 こちらもヴィタメールで人気の「 ロイヤル・ショコラ」は、選び抜いた4種類の上質な洋酒を、それぞれベルギー産チョコレートと絶妙なバランスで組み合わせた1品です! ベルギー王室御用達にふさわしい贅沢で芳醇な味わいですよ! ヴィタメールの店舗情報 店舗名 ヴィタメール 渋谷東急東横店 住所 東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店 東横店 西館地下1階 東急フードショー 営業時間 10:00〜21:00 定休日 施設に準ずる 公式HP 公式Instagram ー PIERRE HERME(ピエール・エルメ) ピエール・エルメは「パティスリー界のピカソ」と称されるショコラティエ「ピエール・エルメ」が展開するパティスリーです。
目玉はなんといっても、日本初上陸のチョコレートブランド『Kad Kokoa(ガート ココア)』です。
美しいパッケージも魅力です。
『ミルク』にはドライマンゴーやアーモンド、『スイート』にはドライレモンとピスタチオが飾られており、爽やかな味わいが印象的。 カカオの原産地による味の違いが楽しめる「オリジンシリーズ」から、沖縄産マンゴーの生キャラメルとジャスミンを組み合わせたチョコレートや、国産白桃の果汁と木苺ジュレを忍ばせたボンボンショコラがラインアップ。 Fパティシエを獲得。
2こちらは各約150個限定で販売します。
今回はそんなティエリーバマスから紅茶の風味が香るアソートが登場。
キリスト教司祭であるヴァレンティヌス(バレンタイン)は、婚姻を禁止され悲しむ兵士たちに対し、ひそかに結婚式を行っていましたが、皇帝の耳に入り2月14日に処刑されました。
珍しいチョコレートに出会うチャンス。
バレンタインデーには、神戸のチョコレート専門店「ヤスヒロセノ」の「ピンクのわれましゅ」や、フランスのスイーツブランド「クレール・マリ」の「いちごのギ」などを用意する。
クリスマス、お正月を過ぎれば、すぐにバレンタイン。
チョコガカリ オンラインチョコレートセレクトショップの「チョコガカリ c7h8n4o2 」初のリアル店舗では、世界中から厳選した約70種類の希少なチョコレートを常時販売。
ペンケース型のパッケージを開くと、キュートなデザインのガナッシュ3種(ミルクチョコレート/ストロベリー/ピーチ)が入っています。
EN VEDETTE(アン ヴデット) ・テリーヌショコラルビー (2,160円) 清澄白河に店舗を構える「EN VEDETTE」からは、定番に加え、ルビーチョコレートをつかった新作を販売。
開催は、2月14日(金)までなので、お早めにチェックしてくださいね。